2022年2月17日 | Topics(院長コラム) 2022年2月19日 ひかり歯科医院 歯磨き粉の選択 3 歯が白くなるキャッチフレーズの歯磨き粉は多くが着色とりで、歯科医院で行うホワイトニングとは違います。また知覚過敏に対応した歯磨き粉も使い方に人工夫が必要です。
2022年2月12日 | Topics(院長コラム) 2022年2月10日 ひかり歯科医院 歯磨き粉の選択 2 たくさんある歯磨き粉ですが、選ぶ際に最も大切なことは「使いたい歯磨き粉にどのようなことを期待するのか」ではないでしょうか。例えば虫歯予防・歯周病予防に使いたい、あるいは歯を白くしたい、または知覚過敏があるので歯磨き粉でそれを防ぎたいなどなど…
2022年2月9日 | Topics(院長コラム) 2022年2月10日 ひかり歯科医院 歯磨き粉の選択 1 歯磨き粉を選ぶ基準 ブラッシングで一番重要なことはブラシの毛先がどこにあたってるかを意識することが大事
2015年12月27日 | Topics(院長コラム),電動歯ブラシ 2022年2月11日 ひかり歯科医院 おまけ!最近の電動歯ブラシ事情 個人的な見解ですが、電動歯ブラシでお口の中のお手入れすべてをまかなうのは大変無理があるということを皆様にはご承知おきいただきたいと思います。理由は歯並びやお口の奥行きなど条件が人によってあまりにも大きな差があるためです。
2015年12月15日 | Topics(院長コラム),電動歯ブラシ 2022年2月7日 ひかり歯科医院 続・最近の電動歯ブラシ事情 口の中は唾液で常に湿潤環境のため音波が伝わりやすい状況となります。音波ブラシを使うことにより口の中の水分に音波が絶え間なく伝わり続けブラシを直接あてていないところの歯垢も落とせるというのが特徴です。
2015年12月9日 | Topics(院長コラム),電動歯ブラシ 2022年2月7日 ひかり歯科医院 最近の電動歯ブラシ事情 各社からそれぞれ特徴があり選ぶのはたいへん難しいとは思いますが、音波だけではブラシはほとんど振動しないので歯垢(プラーク)を落とすのにはブラシを機械的に動かし、直接歯にあてる必要があります。
2015年11月26日 | Topics(院長コラム),口呼吸 2022年2月7日 ひかり歯科医院 口呼吸 9 鼻呼吸は鼻を通ることにより空気が加湿され、埃があっても繊毛と呼ばれるもので吸着し、また菌・ウイルスをも同様に吸着し内部への侵入を水際で防いでいます。
2015年11月15日 | Topics(院長コラム),口呼吸| 顎関節症 2022年2月7日 ひかり歯科医院 口呼吸 8 口呼吸に効果があるものとしてラビリントレーナーをお勧めします。本商品はものを飲み込む(嚥下)ときにつかう舌・口輪筋・頬筋といった筋肉を鍛えるためのツールです。口呼吸に伴い、以下のような随伴症状にも効果を発揮します。舌突出癖や舌炎、舌痛症、前歯の歯肉炎や前歯が乾くことによるむし歯の発生、発音障害、顎関節症、姿勢異常などなど。
2015年9月8日 | Topics(院長コラム),口呼吸 2022年2月7日 ひかり歯科医院 口呼吸 7 「あいうべ体操」ですが、福岡県のある小学校では2009年中ごろからはじめたところ年々インフルエンザにかかる子供たちが激減したとのことで非常に大きな効果が出ているということです。
2015年9月6日 | Topics(院長コラム)| 舌、痛み 2022年2月7日 ひかり歯科医院 舌がしびれる?舌痛症とは 舌痛症の最大の症状は舌の痛みです。ヒリヒリ、ピリピリ、しびれる感じがするといった痛みが舌に起こります。 痛みは一日中続くわけではなく、起床時から寝る時まで痛みの波があります。寝る前に痛みがひどくなるという例も何件かあるようです。また、痛みのある場所は同じ場所ではなく、場所が変わるのも特徴です。